商品情報 商品説明 ワインをルビーに例えると、日本酒であるダイヤモンド暁はまさしく「液体のダイヤモンド」。
果てしない透明感。
お米の甘味と旨味をはっきりとした輪郭でキレイに切り出した芳醇で優しい味わい。
そしてしっかりとした重量感のあるボディー。
宮城酵母の魔術師の異名をとる勝山酒造後藤光昭が放つ、ダイヤモンドの4Cを連想させる完璧な美をご堪能下さい。
蔵元 勝山酒造 地域 宮城県 容量 720ml 注意事項 実店舗と在庫を共有している為、タイミングによってはご注文頂いてもご用意できない場合がございますので、予めご了承願います。
代替商品のご用意がございません。
万が一破損や紛失があった場合、商品代返金での対応となります。
限定商品につき、お受け取りはご注文日より1週間以内とさせていただきます。
クール便推奨。
画像はイメージです。
画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。
サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。
ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。
シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。
詳しくはこちらでご確認をお願い致します。
配送方法 お届けはヤマト運輸です。
送料にはカートン代が含まれています。
1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。
クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。
ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。
詳しくはこちらでご確認をお願い致します。
仙台で現存する唯一の伊達家御用蔵 元禄元年、1688年に伊達政宗公を藩祖とする伊達家六十二万石の城下町仙台にて創業。
その後、320年以上の間酒造りを続けている由緒ある酒蔵です。
蔵のある地域は、お米を中心とした穀倉地帯で、泉ケ岳から湧き出る水は、勝山の仕込み水として深井戸より汲み上げ使用しています。
水質は酒造りに適した軟水で、美人成分の天然シリカを多く含む、柔らかくキレイな水質となっています。
勝山酒造のお酒は純米酒のみに特化しており、1週間にタンク1本の贅沢な仕込を行っています。
様々な料理との相性が良く、多様な飲み方を楽しんで頂けます。
- 商品価格:36,300円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0(5点満点)
- ショップ :はせがわ酒店